2017/11月【 cotofog 川越店 countdown イベント 】 (終了しました)
「 a lot of Thanks Fair countdown 」
cotofog川越店は
11月のOpenを最後に
closeいたします
最後の月
11月
いよいよ
カウントダウン。。。
それぞれの想いで
訪れていただいたみなさまに
cotofogとの思い出を
素敵な写真とともに
刻んでいただけますように。。*
カウントダウン特典
インスタグラム@urakawagoe でお馴染みの
8598カメラマン 安達が
ご来店いただいたみなさまを
cotofog店内にてスナップ撮影いたします
cotofog
Open
11月
7(火)
10(金)
14(火)
16(木)
20(月)
12:00-16:00
※10(金)のみスナップ撮影はカメラマン不在のため中止です
cotofog川越店が
最後に
みなさまに
出来ること。。。
ほんの気持ちをぜひお受け取りください。。*
たくさんのみなさまのご来店を楽しみにお待ちしております*
詳細はブログでもご紹介しております*
2017/10/6〜【 cotofog 川越店 Final イベント 】 (終了しました)
「 a lot of Thanks Fair 」
この度
cotofog運営会社
株式会社8598の
事務所中目黒移転に伴い
cotofog川越店を
closeする運びとなりました
これまで支えてくださったみなさまへ
たくさんの感謝の気持ちを込めて
ファイナルイベントを開催いたします*
A
Lot
Of
Thanks
Fair
All
50%Off
10. 6. Fri.Start (12:00−16:00)
最後に cotofog川越店 を
懐かしいエピソードとともに
訪れていただけたら幸いです。
たくさんのみなさまのご来店を楽しみにお待ちしております*
詳細はブログでもご紹介しております*
2017.7/7〜【撮影 (終了しました)】
「 うらかわガール -着物に恋して- 」
うらかわガール -着物に恋して-
2017.7 〜
ワンコインフォトサービスはじめました*
フォトグラファーみいが
ワイワイ楽しく
時に静かに 。。
しっとりと。。
みなさまの素敵な着物姿をお撮りします。。*
コーヒースタンドに立ち寄る感覚で
お気軽にお越しください*
.....................................
ワンコインフォトサービス*
おひとりさま500yen
撮って出しデータ3枚を
LINE or Mail にてお送り致します。
オプション
200yen/1枚でプリントデータをお渡し致します*
.....................................
着物に恋した1日を
素敵に残してみませんか。。*
フォトグラファーとcotofog空間
そこに写るあなたはきっと特別。。*
.....................................
詳細はブログでご紹介しております*
お申し込みの前に必ずご覧ください。
お申し込みはこちらから**
たくさんのお申し込みをお待ちしております*
2017.7/7-7/15【企画展】
「 初夏の ao Fair 」 (終了しました)
初夏の ao Fair
2017.7.7(金)-7.15(土) 会期中 月.木 close
初夏に さらっと リネンを 纏う
風を感じる
aoさんのリネン
出逢ったその日から
いつもそばに...
一度纏うと虜素材
aoさんのリネンを中心に
あわせて身に付けたいインナーをセレクト
七夕からはじまる
初夏の ao Fair
全身ストレスフリーの
願いが叶いますように...*
詳細はブログでもご紹介しております*
2017/5【イベント】
「cotofog 4th anniversary」 (終了しました)
5月 にcotofog は 4th anniversary を迎えます.
みなさまに 感謝の気持を 込めて
たくさんの ギフトbox を 特別価格 にてご用意いたしました.
母の日、父の日、出産祝いetc...
それぞれのシーンでやさしい笑顔が溢れますように...*
cotofog(コトホグ)の名前の由来
喜びや祝いの言葉を述べる、言葉で祝福する、という意味の日本語から.
誰かのことを想い、誰かのためにギフトを贈る.
そんな素敵な人々と、出逢えるお店になりますようにと願いを込めて...
詳細はブログでもご紹介しております*
2017/3/20(月・祝) ・ 3/27(月) 【体験講座】
NUTURY 体験講座 04 「マクロビオティック の いろは と 常備菜レシピ」 ‐ 季節のごましお作り ‐ (終了しました)
鍼灸師 天野さんによる
【体験講座】 第4弾*
今回のテーマは
「マクロビオティック」
春分の日は
一年で最も陰陽バランスが整う日...
マクロビオティックでは
とても大切な日なのだそう..*
今回は
マクロビオテッィクのいろはと
助かる嬉しい常備菜レシピを♪
体験講座は
季節のごましお作り
先生が炊いてくれた酵素玄米ごはんに
みんなで作ったごましおをぱらぱら。。
酵素玄米ごましおむすびをいただきます*
講座終了後ご希望により
鍼灸師天野さんによる施術体験をしていただけます◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NUTURY体験講座04
「マクロビオティックのいろはと常備菜レシピ」
-季節のごましお作り体験-
3/20.月・祝 3/27.月
時間 : 11:00 (約120分) - キッズコーナーあります -
受講料 : 3500円 (材料費込)
酵素玄米むすび・お茶つき*
※お子様連れの方はお気に入りのおもちゃケアグッズなどもご持参ください
※お子様連れの方へ
お子様連れでお気軽にご参加いただけるよう講座内容などに配慮しておりますが
当イベント内において発生したトラブル.事故.怪我などの責任を
一切負いかねますことをあらかじめご了承くださいませ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鍼灸師天野さんによる施術体験
(お申し込み時、先着順)
下記施術内容よりお選びください。
・オイルマッサージ (30分)
・鍼(はり).灸 (30分)
・整体 (30分)
・タロットリーディング (30分)
30分 3000円 (1select)
施術内容・時間は当日NUTURY天野先生とご相談ください*
講師 鍼灸師 天野聡美さん
シッターサービスつき訪問鍼灸アロママッサージ
「NUTURY」代表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* お申し込みはこちらのお申し込みフォーム
または、お電話(049−292−9310)までご連絡ください。
※講座内容は予告なく変更になる場合があります。
2017/3/24(fri)- 27(mon)【企画展】
「HAKU受注会」 (終了しました)
HAKU 受注会
2017.3.24(tue)‐3.27(mon)
Open 11:00-16:00(会期中無休)
シンプルで馴染みやすい
HAKUの靴
いつもそばにあって、
大切で
ずっと付き合っていきたい
そんな想いで制作されている
HAKU北村憲太郎さん
今回は新作もございます
10年後20年後も共に歩き続ける一足を。。*
詳細はブログでもご紹介しております!
※27日はNUTURY体験講座04のワークショップを同時開催
ワークショップ中もご覧いただけます
2017/2/20(mon) ・ 2/26(sun) 【体験講座】
NUTURY 体験講座 03 - 花粉症‐ 症状の緩和と体質改善 (終了しました)
鍼灸師 天野さんによる
【体験講座】 第3弾*
今回のテーマは
「花粉症」
体質からの改善と
今つらい症状の緩和を...
今回も座学と実技により
身体の中で何が起きているのかを学びながら
お灸や
アロマを使ったパウダーマッサージの
セルフトリートメントをしていただきます*
講座終了後ご希望により
鍼灸師天野さんによる施術体験をしていただけます◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NUTURY体験講座03
「‐花粉症‐症状の緩和と体質改善」
2/20.mon 2/26.sun
時間 : 11:00 - (約90分) - キッズコーナーあります -
受講料 : 2500円 (材料費込)
お茶つき*
持ち物:ブランケット . タンブラー(ふた付)
※お子様連れの方はお気に入りのおもちゃケアグッズなどもご持参ください
※お子様連れの方へ
お子様連れでお気軽にご参加いただけるよう講座内容などに配慮しておりますが
当イベント内において発生したトラブル.事故.怪我などの責任を
一切負いかねますことをあらかじめご了承くださいませ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鍼灸師天野さんによる施術体験
(お申し込み時、先着順)
下記施術内容よりお選びください。
・オイルマッサージ (30分)
・鍼(はり).灸 (30分)
・整体 (30分)
・タロットリーディング (30分)
30分 3000円 (1select)
施術内容は当日NUTURY天野先生とご相談ください*
講師 鍼灸師 天野聡美さん
シッターサービスつき訪問鍼灸アロママッサージ
「NUTURY」代表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* お申し込みはこちらのお申し込みフォーム
または、お電話(049−292−9310)までご連絡ください。
詳細はブログでもご紹介しております!
2017/1/25(wed)【写真展】
「うらかわ写真展」 (終了しました)
株式会社8598
フォトグラファー
安達美聡
ファースト写真展
「うらかわ写真展」
2017.1.25‐入場無料
を開催いたします
詳細はブログでもご紹介しております!
2016/12/19(mon)【講座】
NUTURY 体験講座 「香りを纏うケアで 心地よい眠りへ誘う 02 」 (終了しました)
鍼灸師 天野さんによる
【体験講座】第2弾
東洋医学に基づいた 「眠り」 のお話
自分の不眠のタイプを知り
タイプ別に対応したフレグランススプレーを纏いながら
マッサージ体験を...
ハンド
お灸など
セルフやペアでのマッサージ体験をしていただきます
お風呂上りのリラックスタイムをイメージして...
お部屋着やパジャマなど
リラックスウェアでご参加ください*
好評につき今回も
講座
終了後ご希望により
鍼灸師天野さんによる施術体験をしていただけます◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NUTURY 体験講座
「香りを纏うケアで 心地よい眠りへ誘う 02」
12/19.mon 開催
時間
午前: 10:30 - (約90分) - お子様連れ対象 -
午後: 13:30 - (約90分) - 一般対象 -
受講料 : 2500円 (材料費込)
お茶とプチお茶菓子
ささやかなお土産つきです*
持ち物:ブランケット.タンブラー(ふた付)
お部屋着やパジャマなどリラックスウェアでご参加ください*
試着室ございます
※お子様連れの方はお気に入りのおもちゃケアグッズなどもご持参ください
※お子様連れの方へ
お子様連れでお気軽にご参加いただけるよう講座内容などに配慮しておりますが
当イベント内において発生したトラブル.事故.怪我などの責任を
一切負いかねますことをあらかじめご了承くださいませ*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鍼灸師天野さんによる施術体験
(お申し込み時、先着順)
16:00- 16:30- 17:00- 17:30-
下記施術内容よりお選びください。
・オイルマッサージ (30分)
・鍼(はり).灸 (30分)
・もみほぐし (30分)
30分 3000円 (1select)
施術内容は当日NUTURY天野先生とご相談ください*
講師 鍼灸師 天野聡美さん
シッターサービスつき訪問鍼灸アロママッサージ
「NUTURY」代表
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* お申し込みはこちらのお申し込みフォーム
または、お電話(049−292−9310)までご連絡ください。
詳細はブログでもご紹介しております!
2016/12/10(sat)-12/17(sat)【期間限定SHOP・ワークショップ】
ao×チムグスイ (終了しました)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ao×チムグスイ
おうちリラックスで極上の休日を…
2016.12/10.sat - 12/17.sat
目を閉じて心とからだと向き合い
素の自分を愛でる極上のリラックス
aoさんの
心までゆるむおうちリラックスウェアや
チムグスイさんの
冬のからだをあたためる薬草茶
新作の天然製油だけで出来た贅沢な
ボタニカルオードトワレなどが並びます
aoさんのHPはこちらをご覧ください。
チムグスイさんのHPはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらのブログでご紹介しております*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【チムグスイ・ワークショップのお知らせ】
(終了しました)
「冬のからだをあたためる薬草酒作り」
講師 チムグスイ鈴木七重さん(植物療法士)
からだを内側からあたためる力を持つ植物
その取り入れ方や冷やさない暮らし方のお話
年末年始にいただける
「あたためハーブの薬草酒作り」をお楽しみください
12/10 .Sat 14:00‐(約2時間)
参加費:4000円(材料費込)
ハーブティつき
持ち物:バスタオル
お申し込みはこちらのお申し込みフォーム
またはお電話(049−292-9310)にて
チムグスイさんのHPはこちらをご覧ください。
詳しくはこちらのブログでご紹介しております*
2016/11/20(日) &11/27(日)【ワークショップ】
Winter Flower Lesson 「Christmas Wreath」 (終了しました)
一年で一番リース作りが楽しみな季節
針葉樹の香りに包まれながらの手仕事
家族や親しい人の幸せを願って。。。
今年も川越花屋 d’ici peu 店主細田さんによる
貴重な one-day lesson を開催いたします*
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Winter Flower Lesson
Christmas Wreath
11/20 .SUN 10:00〜 クリスマスリース
11/27 .SUN 10:00〜 クリスマスリース
11/27 .SUN 14:00〜 キャンドルアレンジ
(各回約2時間半)
参加費:5000円(材料費込)
持ち物:花ばさみ.お持ち帰り用の袋(底約30cmの袋が適してます)
エプロンまたは、汚れても良い服でお越しください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『クリスマスリース』
直径約28cm
ドアなどに飾る壁飾り
生の花材を使います
飾りながら、ドライに。。*
『キャンドルアレンジ』
テーブルや棚に。。
吸水性のスポンジ(オアシス)に
キャンドルを立てて
生の花材を挿していきます
水を足さなければ
ドライにも。。*
どちらも
針葉樹や木の実をふんだんに使う
贅沢なアレンジです*
今年はリボンでアレンジを。。
昨年とは違った楽しみ方で、
アレンジの幅が広がるのも楽しみですね。。^^
* お申し込みはこちらのお申し込みフォーム
または、お電話(049−292−9310)までご連絡ください。
川越花屋 d’ici peu さんのHPはこちらをご覧ください。
詳細はブログでもご紹介しております!
2016/11/7(mon)【講座】
NUTURY 体験講座 「冷えと向き合いセルフケアを学ぶ 01 」 (終了しました)
鍼灸師 天野さんによる
東洋医学に基づいた 「冷え」 のお話
自分の冷えのタイプを知り
タイプ別に調合されたアロマオイルで
セルフマッサージを体験
オススメのツボや食事
日々の過ごし方などを教えていただきます*
終了後は、
ご希望により
鍼灸師天野さんによる施術体験をしていただけます◎
講師 天野聡美さん
シッターサービスつき訪問鍼灸アロママッサージ「NUTURY」代表
鍼灸師
●プロフィール
鍼灸師 アロマセラピスト KIJ認定マクロビオティックアドバイザー
BRIGHTプログラム認定セラピスト
妊娠出産をきっかけにマクロビオティックに興味をもつ。
学びが深まるにつれ東洋医学に関心を抱き、鍼灸の道へ。
各種自然代替療法やヒーリングへも感心を寄せつつ、
接骨院、整形外科、エステ等での勤務を経て独立。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NUTURY 体験講座
「冷えと向き合いセルフケアを学ぶ 01」
11/7 . MON 開催
時間 : 10:30〜 (約90分)
受講料 : 2,500円 (材料費込)
冷えに効くお茶とお茶菓子つき*
ささやかなお土産も*
持ち物:バスタオル.ブランケット.短パン
(セルフマッサージ:脚ひざ上10cm)
オイルを使うので、汚れても良い服でお越しください
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
終了後は、
お昼休憩をはさみ、
ご希望により
鍼灸師天野さんによる施術体験をしていただけます。
(お申し込み時、先着順となります。)
下記施術内容よりお選びください。
・オイルマッサージ (30分)
・鍼(はり) (30分)
・整体 (30分)
30分 3000円 (1select)
60分 5000円 (2select)
90分 7000円 (3select)
施術内容は当日NUTURY天野先生とご相談ください*
* お申し込みはこちらのお申し込みフォーム
または、お電話(049−292−9310)までご連絡ください。
NUTURYさんのHPはこちらをご覧ください。
詳細はブログでもご紹介しております!
2016/7/23(sat) - 7/31(sun)【展示会】
坂本このみ 木陰の帽子展 vol.2
(終了しました)
昨年大人気だった坂本このみさんの帽子。
一つ一つ丁寧に編まれた笹和紙の帽子は
被るとまるで木陰にいるような涼しさ。
凛とした佇まいの帽子は
シルエットを大切に編んでいるから。
きっとあなたにお似合いの帽子が見つかるはず。
坂本このみさんのHPはこちらをご覧ください。
詳細はブログでもご紹介しております。
2016/6/17(fri) - 6/26(sun)【展示会・ワークショップ】
『植 物 と 暮 ら す』 チムグスイ展
(終了しました)
日々の暮らしに植物を・・・
夏のからだや心を整える薬草茶や
草木染めのストール
チムグスイさんオリジナルブレンドの
精油がcotofogに並びます
【 ワークショップも同時開催 】
(終了しました)
『緑のチカラと夏の養生』
フィトセラピスト(植物療法士)である
チムグスイ鈴木七重さんによる、
植物と共に暮らす在り方と夏の養生法のお話、
ハーブバスやハーブのスチームの体験。
ハーブチンキを使った化粧水作りのワークショップです。
日時 2016 . 6 . 18 (土) 10:00〜 /14:00〜
各回 2時間
金額 3,500円 (材料費込み)
お申し込みはこちらのお申し込みフォームまたはお電話(049−292−9310)にて
チムグスイさんのHPはこちらをご覧ください。
ブログでもご紹介しております。
2016/5/27(fri) - 6/5(sun)【展示会】
a o - d a i k a n y a m a Fair
(終了しました)
さらりと美しい大人ガーゼ服
ふんわりやわらかリラックスガーゼ服
毎日まといたくなるような至福の心地よさ
今年もc o t o f o g に柔らかなやさしい風を
a o - d a i k a n y a m aさんが運んできてくれます
ao-daikanyamaさんのHPはこちらをご覧ください。
詳細はブログでもご紹介しております。
2015/11/03(tue)【ワークショップ】
artist in 矢崎順子さんとちくちく刺繍カフェ (終了しました)
手仕事の魅力を伝える。
をテーマに、各地でワークショップを行ったり、
書籍の編集や執筆をされている
artist in 主宰の矢崎順子さん。
前回もとても好評でしたワークショップ
「刺繍カフェ」第二弾を開催することとなりました!
イラストがシルクスクリーンプリントされたトートバッグに
塗り絵のように、ちくちく刺繍を刺していきます。
基本のステッチから始めますので
刺繍が初めての方もお気軽にご参加ください。
自分の想う色を
想うまま刺していく
「糸で描く」体験をどうぞお楽しみください。
詳しくはブログをご覧くださいませ。
2015/10/9(fri) 〜 10/18(sun)【展示会】
a o のガーゼ展 (終了しました)
ガーゼで過ごし
ガーゼと暮らす
洗いざらしが心地いい
ao daikanyama のガーゼたち
今回はお洋服とともに
ふんわり、やわらかな寝具などの
毎日にそっと寄り添う
アイテムもご用意いたします
詳しくはブログをご覧くださいませ。
ao daikanyama HPはこちら
2015/9/19(sat) 〜 9/30(wed)【展示会】
内田洋子 ガラスと植物と (終了しました)
透明のガラスに
季節の植物を入れて。
日々の暮らしに寄り添う
花器や器、アクセサリーが並びます。
【内田洋子】
埼玉県生まれ
自然と生活に溶け込むような
器や花器、照明などを制作している。
詳しくはブログをご覧くださいませ。
2015/8/1(sat) 〜 8/30(sun)【展示会&ワークショップ】
坂本このみ 木陰の帽子 展 (終了しました)
夏の陽射しを遮る帽子。
まるで木陰にいるよう...
シルエットを大切に編まれた笹和紙の帽子が
c o t o f o g に並びます。
詳しくはブログをご覧くださいませ。
2015/7/25(sat)【着付けワークショップ】
夏の和装 はんなり浴衣 追加開催のお知らせ(終了しました)
和服を着ておでかけ。
お祭りはもちろん
街歩きや
お茶をするのだって
特別なじかんになる。
夏の和装、
浴衣を大人の着こなしで楽しんで。
日時
7/25(土)
10:00-(2時間程度)
参加費:2500円
定員4名様
講師:diddle2 井上由貴 氏
詳しくはブログをご覧くださいませ。
2015/6/10(wed) 〜 6/30(tue)【展示会】
a o のガーゼ展 (終了しました)
風のここちよい季節に
ガーゼの服を着て外に出れば
空気を含んだガーゼがふわふわ漂って
まるで風を着ているよう。
ガーゼのお洋服を作り続ける
aoだからできる使い心地のよさを
感じてみてください。
詳しくはブログをご覧くださいませ。
ao daikanyama HPはこちら
2015/05/29(fri) 〜 6/7(sun)【受注会】
HAKU 受注会 (終了しました)
シンプルで馴染みやすい
HAKUの靴
いつもそばにあって、
大切で、
ずっと付き合っていきたい
そんな思いで制作されている
HAKUの北村憲太郎さん
今回は新作のサンダルもございます
10年後、20年後も
共に履き続ける一足を
見つけてみてはいかがでしょうか
詳しくはブログをご覧くださいませ。
2015/05/1(fri) 〜 5/17(sun)【展示会】
手しごとのブローチ展 (終了しました)
お気に入りのブローチを
帽子にバッグに襟につけて・・・
木とガラスと編み物のブローチが
cotofogに集まります。
■出展作家
ivory+ (木)
一ノ宮千佳 (ガラス)
内田洋子 (ガラス)
サノアイ (木)
knittomo works (編み物)
詳しくはブログをご覧くださいませ。
2015/04/11(sat) 〜 4/26(sun)【展示会・ワークショップ】
RIRI TEXTILE-春を纏う染めと織り- (終了しました)
草木の匂い
煮出すいろ
そのまま映したような布。
春を纏ってお出かけ。
穏やかで優しいお人柄のRIRI TEXTILEさん。
草木染めや藍染め、
手織りなどの技法を用い、布製品を制作されています。
草木の色がそのまま布になったようなストールや
食卓が楽しくなるような、手織りのキッチンクロスやティーマットなどのキッチンアイテム。
バッグやブローチ、ヘアゴムなどの小物類も並びます。
RIRI TEXTILEさんのHPはこちらをご覧ください。
2015/04/03(fri)【ワークショップ】
artist in 矢崎順子さんとちくちく刺繍カフェ (終了しました)
手仕事の魅力を伝える。
をテーマに、各地でワークショップを行ったり、
書籍の編集や執筆をされている
artist in 主宰の矢崎順子さん。
なかでもとても人気のあるワークショップ
「刺繍カフェ」をcotofogにて開催することとなりました!
イラストがシルクスクリーンプリントされたハンカチに
塗り絵のように、ちくちく刺繍を刺していきます。
基本のステッチから始めますので
刺繍が初めての方もお気軽にご参加ください。
自分の想う色を
想うまま刺していく
「糸で描く」体験をどうぞお楽しみください。
■クレジットカード
ご注文お手続きの際にカード情報をご入力いただきます。
お客様のカード情報の入力フォームから送信されるデータはSSLにより暗号化されて送信されます。安心してクレジット決済をご利用ください。
携帯・スマートフォン・タブレット端末からのご利用はできません。
■銀行振込
口座へのお振込確認後、発送いたします。
お支払総額は、ご注文受付メールにてお知らせいたします。
ご注文受付メールでもあわせてお知らせいたします。
cotofog / 株式会社 8 5 9 8 ( ハコクリエイト )
営業時間:11:00〜16:00
定休日:不定休
〒350-0043
埼玉県川越市新富町2-30-3サンスプレンダー新富101
TEL : 049-292-9310
FAX : 049-292-9311
MAIL : info@cotofog.com
WEB : http://www.cotofog.com